SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

脇汗のお悩み解消!

現在は誰でも汗で悩む時代です。
脇汗の仕組み、脇汗の原因を理解して、
自分にあった脇汗対策をして、汗で悩まない日々を送りましょう。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
わき汗の黄ばみ(シミの落とし方)
汗ジミ独特の黄ばみを消す洗濯方法がありますから、クリーニングに頼む前にチャレンジしてみましょう。
まず、シミ抜きをする間際に、シミ抜き剤を作ります。
作り置きはできないので、シミ抜きをする直前に作りましょう。
重層と液体酵素系漂白剤を1:2の比率で混ぜ合わせるだけで、簡単にシミ抜き剤は完成します
脇汗のみではなくいろいろなシミに有効です。
黄ばんでしまった部分にシミ抜き剤を染み込ませて、その部分をやかんの湯気に当てます。
湯気に当てる時間は5秒〜10秒程度、シミ抜き剤をつけた箇所が泡立ってきて黄ばみを浮き上がらせてます。
それをぬるま湯で洗い流してから、あとは普段通りのコースで洗濯を行うと脇汗の黄ばみはキレイに落ちてしまいます。
色落ちしてしまう心配がある衣類に関しては、目立たない場所で色落ちしてしまうかどうか確認してから行い、ドライクリーニングの表示がついているものはむやみに洗濯しないようにしましょう。
衣類のしみとり 240ml×3本セット(繊維製品のシミ抜き剤)
衣類のしみとり(繊維製品のシミ抜き剤) (詰替え用(1000mL))
 
| わき汗の黄ばみ | 18:21 | comments(0) | - |
わき汗の黄ばみ(原因)
衣類の脇の部分にできてしまう黄ばみの原因

なぜ衣類に色がついてしまうのでしょうか。
原因として考えられるのは、腋のアポクリン腺からの分泌物です。
アポクリン腺からは、脂質や脂肪酸、たんぱく質、糖質、ステロイドなどさまざまな成分が分泌されそれがワキガ臭となりますが、その中に「リポフスチン」という色素も入っているのです。
この色素成分も多く分泌されることになり、衣類の腋にあたる部分に「黄ばみ」をつくります。


また、デオドラント剤も原因として考えられます。
全てのデオドラント剤が黄ばむわけではなく、その人により黄ばむデオドラン剤がったりします。人によリ皮膚の状態や細菌の種類などが異なり、デオドラント剤との反応のしかたにより黄ばむことがあります。

黄ばみの原因がデオドラント剤にあるかどうか判別は一目瞭然です。
そのデオドラント剤の使用を止めて見ることです。使用を1週間くらい中止して黄ばみがなくなったなら、そのデオドラント剤が原因と分かりますので違う製品に変更するのがよいでしょう。




他に考えられる原因は、通常のエクリン腺の汗です。
この場合には普通「黄ばみ」とは言わずに「汗ジミ」と表現します。この汗ジミは、ワキガの黄ばみより、かなり薄く、境界があいまいです。範囲もやや広めです。
しかし、時にこの「汗ジミ」の色が強くなる場合があるようです。

腋の精神性発汗の場合には、汗が一気にでるため、血漿の成分が失われやすく、当然、前述の鉄の漏出と同じ理由で汗ジミが強くなります。

| わき汗の黄ばみ | 12:33 | comments(0) | - |
/ 1 / 1 /